スルメ日記

ライターのユッキィ吉田が「ゆるい日常」を綴っております。

『深夜バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』

『深夜バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』を読みました。

バスの本ではなく、大阪住まいのライター、スズキナオさんのコラム集。これが、実になんとも愉快だったのです。

 

f:id:bluesnake:20201125120648j:plain

 

「あなたの知らない『昼スナック』の世界」

「廃車になったバスの中で絶品の和歌山ラーメンを食べてきた」

「スーパーの値引き肉だけで半額焼肉パーティー

「六甲山系の登山道を自力で整備した「えっちゃん」のモダン焼きを山頂で食べる」

カップヌードルに入れるとおいしい漬け物を検証」

 

こんな感じで、お金をかけずにできる「ちょっとした楽しみ」を見つけて体験してみる。(かかった費用は、どれも1,000円程度だと推察)。そんなスタイルの記事が並んでいます。

脱力系とも癒し系とも違う、不思議なコラムですが、マイペースで楽しんでいるスズキさん。

 

f:id:bluesnake:20201125120708j:plain

 

思えば子どもの頃は、お金を使わなくてもできる楽しみがたくさんありました。木に登って柿をとったり、池でフナを釣ったり、河原で石投げをしたり。田舎育ちなのでこんな遊びばかりでした。大人になって忘れてしまった「身近にある幸福」を、ふと思い出させてくれる一冊でした。

 

そういえば、メーテルリンクの童話『青い鳥』もそうでした。チルチルとミチルが、幸福の象徴である青い鳥を探しに行くものの、結局、幸福は自分たちの身近にあった。そんな話でしたね。

 

スズキさんは、WEBメディアにもたくさん記事を書いていますが、最近、惹かれたのはこちら。

bunshun.jp

この記事に登場する「布引きおんたき茶屋」が、なんとも素敵な場所でして、ぜひ行ってみたいと思う今日この頃です。