スルメ日記

ライターのユッキィ吉田が「ゆるい日常」を綴っております。

割り勘問題

f:id:bluesnake:20190429163822j:plain

 

先日、友人たちと落語会に出かけた。

観客の中に知った顔がいた。以前お世話になった「先生」である。

終演後、飲もうという流れになり、友人が「先生もいかがですか?」と誘った。

これが運のつきだった。

 

タクシーに乗り込んで、近くの料理屋へ。

友人がビールや焼酎で注文する一方で、先生は「山崎18年」をオーダー。しかもストレート。サントリーの高級ウィスキーだ。ワンショットでも数千円はくだらない。

 

酔いがまわって、先生は何杯も注文する。

「おいおい、大丈夫か」と心で毒づくわたし。

 

でも、飲んだ分は自分で払うよね。

それが大人のマナーだし。

 

そう考えていた私を、先生は見事に裏切ってくれた。

会計時に友人が、均等割の金額を言った。

当然、先生が「いや、俺飲んだから」と財布から万札を出すと思いきや、他のメンバーと同額をサラッと払ったのだ。

 

「マジかよ!」

 

それなりの身分と収入があるのに、配慮という言葉を知らない人間。

 

私は酒を飲まない。体質的に飲めないのだ。

飲み会ではいつもウーロン茶。

 

居酒屋の伝票は、飲み物と料理が一緒になっていて、分けるのがむずかしい。

だから均等割するんだろうけど。

 

もちろん、「飲んでないから○円でいいよ」と言ってくれる心優しい幹事さんもいる。

たいてい気づかいができる聡明な人だ。

どれだけ飲んでも、グダグダにならない。

 

酒あり・酒なしで割り勘できる計算アプリをつくってくれないだろうか。

頭のいい人にぜひお願いしたい。